毎年のように地震の被害が報告されています。
特にブロック塀の倒壊による避難通路の確保や歩行者への二次災害などが問題視されております。
弊社では地震に強い安全な塀と建物や街並みの景観に調和のとれた塀の開発に2004年から取り組み専門検査機関の分析結果を基に時間を掛け実用化に取り組んできた商品(通称:装飾塀)です。
※静岡市の新商品開発事業と産業財産権出願補助金の交付を受けております。
装飾塀は2014年に特許登録と商標登録を取得し静岡県地震防災センターに常設展示してあります。
一般住宅の塀から、公共施設、病院、お寺様の塀などに120件(2021年末)の実績があり、現在も様々な場所で対応できるよう改善を進め実績を伸ばしております。
今までにない安全性
装飾塀は専門検査機関(日東工業耐震装置)で地震波による耐震試験などで「震度7の地震でも倒壊しない」という高い安全性が立証されています。
自由なデザイン性
従来のブロック塀やコンクリートでは製作が困難な滑らかな曲線や自由な間口などお客様のご要望にも幅広くお応えすることができます。
多彩な仕上がり
石やレンガ・タイル、木などを建物やお客様のイメージに合わせて組み合わせが可能!
弊社独自の技法『装飾造形』により、本物では実現不可能な仕上がりも表現出来ます。
また、アンティーク好きの方には堪らない仕上げの上に『エージング塗装』をかけた、歴史感を演出する塀もご提案させて頂きます。
工事内容に合わせて5年間の品質保証をしております。
10年間の定期点検訪問を実施しております。
彩工房の施工スタッフが打ち合わせから施工管理はもちろんお引渡し後も責任をもって担当します。
お客様と一緒に完成工事検査をしております。
ご依頼
どの様な事でもご相談下さい
現地調査
敷地・境界の調査を致します
御施主様打合せ
こだわりのポイントなど
詳しい内容をお聞かせ下さい
デザイン
お客様のイメージを形にし、
ご提案致します
御見積り
工事内容を
分かりやすくご説明致します
補助金申請
※当社で手続き等行います
工事施工
当社技術スタッフが
万全の体制で工事を行います
竣工検査
お客様立会い検査後、
お引渡し致します
点検
完了後のアフターメンテナンスも含め、管理させていただきます
※ブロック塀等耐震改修事業補助金制度
地震発生時において、ブロック塀等岩塀、れんが塀などの倒壊は転倒による災害を防止し、ブロック塀等の安全を確保するため、ブロック塀等の耐震改修(撤去・改善)工事を実施する所有者に対し、補助金を交付する制度です(市町によって内容が異なります)
ご家族の思い出作りに・・・ ご自分で手をかけることで、より一層大切なモノになります。